「いわゆるメンヘラだけど、結婚して幸せになれるのか!?」と疑問に感じる方も多いのではないでしょうか?
一般論として「メンヘラに恋愛はハードモードで、結婚なんかもってのほか」と言われています。
メンヘラが結婚できない理由としては、強い依存や偏見があるでしょう。
しかし、メンヘラにも2種類あって
- 結婚して幸せになるタイプ
- 結婚して幸せになれないタイプ
に分けられると聞くと驚くかもしれません。
本記事では、メンヘラでも結婚して幸せになるタイプとなれないタイプについて解説します。
メンヘラでも結婚して幸せになるタイプ
早速ですが、メンヘラが結婚して幸せになるタイプについて紹介します。
先に言っておきますが「相手を困らせて、自分だけ幸せになる」というパターンはNGですよ?
- 前向きな姿勢がある
- 自分の時間や趣味がある
- 相手の自己肯定感が高い
前向きな姿勢がある
まずは「前向きな姿勢がある」ことです。
メンヘラは前向きな姿勢とは無縁なイメージは強いですが、意外と前向きな人も多いです。
ぼくは「うつ病からの社会復帰を、生き様で発信」というテーマで情報発信の仕事をしています。
発信内容のこともあって、SNSでメンタルヘルスと戦うたくさんの人とつながりました。
症状でしんどい思いをしながらも、前向きに病気と闘っている人もたくさんいます。
結婚生活では、困難を二人で乗り越えることが求められるので、病気と前向きな姿勢で向き合った経験があると、困難を乗り越えて幸せになりやすいです。
自分の時間や趣味がある
次に「自分の時間や趣味がある」ことです。
「結婚してもラブラブ」が理想ではありますが、新婚と同じようにラブラブなことはほとんどないです。
そんなときに自分の時間や趣味があると、自分を高めたり、リフレッシュしたりできるので、幸福感が上がります。
2人で同じものを楽しむのもいいですが、「お互い別々に楽しむ」という時間を持っておくことで、2人の時間を幸せに感じられますよ。
相手の自己肯定感が高い
メンヘラでも結婚して幸せになれるのに大切なことは「相手の自己肯定感が高いこと」です。
自己肯定感が高い人と近くにいると、周囲の人の自己肯定感も高くなります。
そして、メンヘラが必要としているのは、無条件の愛です。
自己肯定感が高い人は余裕があるので、相手に合わせすぎずに手を差し伸べてくれるでしょう。
もちろんケンカすることもありますが、自己肯定感が高いと素直に謝るので、あなたも素直になれます。
メンヘラが結婚して幸せになれないタイプ
メンヘラが結婚して幸せになれないタイプは、2パターンあります。
- 不幸な自分のままでいいと思っている
- 相手の自己肯定感が低い
不幸な自分のままでいいと思っている
まずは、「不幸な自分のままでいいと思っている」タイプのメンヘラです。
- 「〇ぬ」と言ったらかまってくれる
- 自分は結婚しても幸せになれないと思っている
- メンヘラだから、なにをやってもダメだと思っている
上に当てはまるようなタイプのメンヘラは、結婚しても幸せになるのは難しいでしょう。
このタイプは「かまってちゃんタイプ」で、いわゆる「ファッションメンヘラ」なことが多いです。
ファッションメンヘラは、かまってほしい気持ちが魂胆にあるので、幸せになることは難しいでしょう。
相手の自己肯定感が低い
相手の自己肯定感が低いことは、メンヘラの結婚をほぼ100%といっていいほど不幸にします。
自己肯定感が低いタイプにも、2パターンあります。
- 臆病なタイプ
- モラハラタイプ
臆病なタイプとは「共依存」に、モラハラタイプとは「DV」となりますが、特に厄介なのはモラハラタイプです。
- 「俺がいないとだめだ」と思わせる
- 助けてやってるから何してもいいと、下僕のように扱う
- 納得いかないことや、会社でつらいことがあると、あなたに八つ当たりする
このような状況では、結婚しても幸せになれませんよね。
そして、モラハラタイプと結婚することで厄介なのは
- この人は悪くない、私がダメなだけ
- 私はモラハラを受けて不幸になるのが当たり前
- この人にも、いいところはあるから
と考えてしまうことです。
モラハラと付き合って、幸せになることはありません。
ソースは、ぼくの両親です。
メンヘラでも結婚して幸せになれる!

本記事では、メンヘラが結婚して幸せになるタイプとなれないタイプについて解説しました。
相手の影響も多少はありますが、まずは自分と向き合いましょう。
自分と向き合うことで、ふさわしい相手が必ず出てきます。
「メンヘラだから結婚しても幸せになれない」と考えてしまうと、モラハラさんが寄ってくるので気を付けましょうね(`・ω・´)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
▼メンヘラはなぜ恋愛できないと言われるのかを、解説しました。
関連記事:「メンヘラは恋愛できない」と言われる理由と対策を解説