運営者の後藤 迅斗(じんと)って何者? >>

うつ病の恋人はLINEを返せない!理由と今できることを当事者が紹介

記事内に広告を含みます。
うつ病の恋人はLINEを返せない!理由と今できることを当事者が紹介
  • うつ病の恋人はLINEを返せないって本当?
  • 私が嫌われただけじゃないの?

恋人がうつ病で休職したとき、このように悩みますよね。

実際、僕のオンライン相談でも「うつ病の恋人と音信不通」という悩みが多く寄せられています。

結論から言いますと、「うつ病になるとLINEを返せない」というのは本当です。

というのも、うつ病で休職しているときは身体も脳も疲れており、文章を読んだり考えたりすることがしんどくなるから。

僕自身もうつ病の当事者で、LINEはおろか、本を読むのがかなり低速になったのを今でも覚えています。

筆者の自己紹介

筆者の自己紹介
Instagramアカウントはこちら

とはいえ、まったく連絡がないと「嫌われたのかな」「見捨てられたのかな」と考えてしまいます。

そのため「2週間に1回、返しやすいメッセージを送る」のがおすすめです。

この記事で詳しく紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

悩みを話せなくて困っているあなた、1度ぼくに話しませんか?

  • これまで100人以上の悩みを解決し、94.1%の方が満足
  • 「うつ病・発達障害・毒親育ちの当事者からアドバイスを受けたい」との声多数
  • 「メンタル心理カウンセラー」資格保持

\そのモヤモヤ、スッキリに変えます/

目次

うつ病の恋人がLINEを返せない3つの理由

うつ病の恋人がLINEを返せない3つの理由

うつ病の恋人がLINEを返せないのは、主に以下の3つの理由からです。

  • そもそも返信する体力がない
  • 文章を読むのがしんどい
  • 返信に対する義務感がしんどい

それぞれ詳しく紹介します。

①:そもそも返信する体力がない

うつ病になった直後は、そもそも返信する体力がありません。

「泣いては寝て」を毎日繰り返し、食欲すらわかないほどです。

加えて、睡眠時間も乱れやすく、昼間に寝ていたり逆に夜中に目が覚めたりしがち。

じんと

僕がうつ病だったときも、昼に泣いては寝るのがしばしば……

そのため「返信が夜中になって申し訳ない」と考え、気づいた頃には忘れていたなんてケースもありますね。

②:文章を読むのがしんどい

うつ病になると、文章を読むのがしんどくなります。

というのも、うつ病は「脳の病気」と言われており、厚生労働省が運営するポータルサイト「こころの耳」でも以下のように書かれています。

うつ病は、一言で説明するのはたいへん難しい病気ですが、脳のエネルギーが欠乏した状態です。それによって憂うつな気分やさまざまな意欲(食欲、睡眠欲、性欲など)の低下といった心理的症状が続くだけでなく、さまざまな身体的な自覚症状を伴うことも珍しくありません。

引用元:こころの耳

こんな状況だと、LINEの文章を読んだり返信を考えたりするのは結構な重労働。

加えて、次に紹介することもあって、「未読無視」にしてしまうことも多いです。

③:返信に対する義務感がきつい

うつ病になる人の多くは、まじめで責任感が強いです。

仕事はもちろん恋愛でも当てはまり、恋人との連絡も大切にしてきたことでしょう。

一方で「既読をつけたら返す必要がある」と考えている人も多く、「このループが続くのか」と思って未読のままにしがち。

じんと

こうした背景を知らなければ、「私と別れるつもりだ」と感じますよね。

LINEを返せないうつ病の恋人とどう向き合うか

LINEを返せないうつ病の恋人とどう向き合うか

では、LINEを返せないうつ病の恋人と、どう向き合えばいいのでしょうか。

僕がおすすめしたいのは「月に1〜2回軽めのメッセージを送る」ことです。

月に1〜2回だとそこまで大きな負担にはならないですし、「恋人に見捨てられた」という不安もなくなりますから。

具体的には、以下のような「プライベートでちょっとした嬉しかったことを送る」のがいいでしょう。

  • この前見た桜がきれいだった
  • この前行ったラーメン屋がおいしかった

こういったメッセージだと、見たときに穏やかな気持ちになれますからね。

そして、文末に「返信はいつでもいいからね」と添えると、安心して療養に専念できるでしょう。

じんと

僕に相談くださった方が実際にこの方法を取り入れ、「返信が来た」ととても喜んでおられました!

これだけはダメ!LINEが返せないうつ病の恋人にしてはいけない3つのこと

これだけはダメ!LINEが返せないうつ病の恋人にしてはいけない3つのこと

一方で、LINEが返せないうつ病の恋人にしてはいけないこともあります。

  • 連絡を催促する
  • 1ヶ月以上連絡しない
  • 急かすようなことを言う

①:連絡を催促する

ここまでを読んでお気づきかもしれませんが、以下のように連絡を催促するのは絶対にやめましょう。

  • なんで返事くれないの?
  • SNSは更新してるのにおかしいよ
  • 私のこと嫌いになった?

このような言葉が届くと、恋人は返事できない自分をますます責めることに。

じんと

「返事がくればラッキー」くらいに考えましょう!

②:1ヶ月以上連絡しない

連絡を返せないからといって、1ヶ月以上何も送らないのは不安になります。

人によっては「恋人にも見捨てられた」と考え、絶望してしまうかもしれません。

近況報告のような感じで、返事が来なくても定期的にメッセージを送りましょう。

じんと

少し調子が良くなったときに、返事が来るかもしれませんからね!

③:急かすようなことを言う

返信そのものはもちろん、それ以外でも「急かすようなメッセージ」はかなりしんどくなります。

具体的には、以前X(Twitter)で投稿した下の画像のような内容で、多くのうつ病当事者から共感の声が届きました。

うつ病のときに言われてつらいこと10選

特に、結婚を考えている恋人だと、お金や仕事が心配になってついつい聞きがち。

今はその気持ちをグッとこらえて、体調回復に向けてそっと寄り添いましょう。

言われて嬉しかったこともまとめました

しんどいときに言われて嬉しかったこと10選

まとめ:うつ病の恋人とのLINEは「じっくり」がカギ

まとめ:うつ病の恋人とのLINEは「じっくり」がカギ

この投稿では、うつ病の恋人がLINEを返せない理由と、向き合い方について紹介しました。

この記事のまとめ

うつ病の恋人がLINEを返せない理由

  • そもそも返信する体力がない
  • 文章を読むのがしんどい
  • 返信に対する義務感がしんどい

うつ病の恋人とのLINEは「月に1〜2回、軽めのメッセージを送る」のがおすすめ!

うつ病の恋人へのLINEでしてはいけない3つのこと

  • 連絡を催促する
  • 1ヶ月以上連絡しない
  • 急かすようなことを言う

うつ病の恋人にとって、LINEはしんどいもの。

不安になるとは思いますが、その気持ちをおさえながら月に1〜2回のメッセージを楽しみましょう。

じんと

ある程度回復したら、文章でのやり取りも難なくできるようになりますからね!

そうはいっても

自分の場合はどうしたらいいの……

と悩む方もいるでしょう。

そんなあなたにおすすめしたいのが、僕が運営するサービス「じんとのオンライン相談」です。

じんとのオンライン相談の特長
  • ひと枠50分からで、気軽に相談できる
  • これまで100人以上の悩みを解決、満足度94.1%
  • うつ病のパートナーからの相談いただいた実績多数
  • 「恋人の内側が見れた気がした」と好評

「当事者の意見が聞きたい」という方は、この機会にぜひ相談くださいね。

\そのモヤモヤ、スッキリに変えます/

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではでは、今日も生きててえらい!

関連記事:うつ病の人は恋人と別れたがる?理由と言われたときのポイントを紹介

関連記事:うつ病になると恋愛感情がなくなる?理由と例外パターンを解説

うつ病の恋人はLINEを返せない!理由と今できることを当事者が紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次