パートナーと僕が出会うまでの軌跡 >>

マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴は?出会うポイントもあわせて解説

記事内に広告を含みます。
マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴は?出会うポイントもあわせて解説
  • マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴が知りたい
  • どうやったら真面目な人に出会えるの?

将来的に結婚を見据えた出会いがしたい人にとって、気になるのは「誠実な異性との出会い方」ですよね。

結論から言いますと、以下の7つに当てはまったら誠実な人です。

  • プロフィール写真がはっきりしている
  • 自己紹介文が短すぎない
  • あいさつが丁寧
  • 敬語でやり取りできる
  • すぐ会おうとしない
  • 昼間に会ってくれる
  • 電話やデートで緊張している

そういえるのも、僕自身がマッチングアプリ歴6年。

妻とペアーズで出会うまで、誠実な人にもそうでない人にも出会いました。

筆者の自己紹介

そんな僕ですが、以下の5つを心がけたら誠実な人と出会えました!

  • 自分も誠実に思われるかチェックする
  • 多くの人とやり取りする
  • 断る勇気を持つ
  • 誠実な人が多いアプリに登録する
  • 誠実な出会いをした人の話を聞く

この記事で詳しく解説しますので、気になった方は最後まで読んでみてください!

恋活・婚活で行き詰まっているあなたへ!
「マッチングアプリ婚」した僕がサポートするサービスを提供中!

  • マッチングアプリのプロフィールやメッセージの添削を受けられる
  • デートの場所や身だしなみなどの相談にも対応
  • 妻から女性目線のアドバイスも可能
  • サポートした人のうち、恋人ができた人は75%
  • 平均サポート期間1.8ヶ月(最短は3週間)
  • LINE登録で「モテる自己紹介文の書き方」を無料プレゼント

\詳しくは下のページにて/

目次

マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴7選

マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴7選

マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴は以下の7つです。

  • プロフィール写真がはっきりしている
  • 自己紹介文が短すぎない
  • あいさつが丁寧
  • 敬語でやり取りできる
  • すぐ会おうとしない
  • 昼間に会ってくれる
  • 電話やデートで緊張している

それぞれ詳しくみていきましょう。

特徴①:プロフィール写真がはっきりしている

1つ目は「プロフィール写真がはっきりしている」ことです。

  • 顔がわからない写真しかない
  • 横顔や後ろ姿、うつむいている写真しかない
  • 明らかな加工している写真しかない
  • AIアバターを使っている

このような人は、以下のいずれかである可能性が高いです。

  • 既婚者
  • 遊び目的
  • マルチ商法や副業の勧誘

※上の3つでなくても「自意識過剰」なのは確実です

逆手に取ると、顔面がはっきりわかる人や、全身の姿がわかる人は「誠実」だといえます。

特徴②:自己紹介文が短すぎない

2つ目は「自己紹介文が短すぎない」ことです。

特に遊び目的で登録している人は、自己紹介文が短い傾向にあります。

「価値観が合うか」よりも「すぐに会えるか」を重視するからです。

一方で、真剣な出会いを望む人は、趣味や価値観が合う人とマッチングしたいと思っています。

以下のポイントをチェックしましょう。

  • 最低でも5〜6行は書かれている
  • 適度に改行されている
  • 誤字・脱字がない
  • 趣味や価値観などが具体的にわかる
じんと

自己紹介文が長いのを嫌がる人もいますが、誠実な方も多いです。そこで足切りするのはもったいないですね……。

特徴③:あいさつが丁寧

3つ目は「あいさつが丁寧」なことです。

誠実な人は「あなたと心のつながりをもちたい」と思っています。

そのため「よろしくお願いします」の1文だけで送ることがないでしょう。

  • 「はじめまして」や「いいねありがとうございます」のひと言がある
  • 自分との共通点を書いてくれる
  • 誤字脱字がない
  • (人によりますが)絵文字、顔文字がある

このようなあいさつを送ってくれる人は、あなたに興味を持っていいねをくれています。

じんと

「いい人そう」と思うかどうかがカギですね!

特徴④:敬語でやり取りできる

4つ目は「敬語でやり取りできる」ことです。

男性に多いんですが、自分が年上というだけでいきなりタメ語を使ってくる人がいます。

ある程度仲良くなってからはタメ語でいいと思いますが、数通しかやり取りしていない時点で切り替わったら「オラつきたい」可能性が高いです。

じんと

自分本位でものごとを進めたい人に多いですね……。

特徴⑤:すぐに会おうとしない

5つ目が「すぐに会おうとしない」ことです。

遊び目的で登録している人は、メッセージを最低限にしたいと考えています。

そのため、2〜3通でデートに誘ったり、LINEの交換を迫ったりしがちです。

一方の誠実な人は、以下のように考えます。

  • まずはあなたのことをよく知りたい
  • 早い段階でデートに誘って、嫌われないか不安

よって、ある程度やり取りするまで会おうとしないでしょう。

▼1週間以上会おうとしない人は「奥手」かもしれません

特徴⑥:昼間に会ってくれる

6つ目は「昼間に会ってくれる」ことです。

遊び目的の人は、以下のような誘い方をしがち。

  • 夜遅くに会おうとする
  • 自宅、もしくはホテル街の近くを指定する
  • お酒を飲ませようとする

しかし、誠実であれば「夜に会ったら不安じゃないかな」と考えます。

昼にランチやカフェに誘ってくれたら、誠実な人だといえるでしょう。

お互いに飲むのが好きで、居酒屋デートに行く場合は例外です。
ただし、誠実な人であれば集合を早い時間にするでしょう。

特徴⑦:電話やデートで緊張している

7つ目は「電話やデートで緊張している」ことです。

遊び目的の人は、なれなれしくあなたをほめたり、ボディタッチをしたりします。

「いい思いをさせて、ワンチャンしたい」と考えているからです。

一方で誠実な人であれば、大なり小なり緊張しているもの。

誠実な人と出会いたいのであれば、相手のぎこちなさも大目に見ましょう。

マッチングアプリで誠実な男性・女性と出会う方法

マッチングアプリで誠実な男性・女性と出会う方法

あなたがマッチングアプリで誠実な男性・女性と出会うには、どうしたらよいでしょうか。

以下の5つの方法について、それぞれ解説しますね。

  • 自分も誠実に思われるかチェックする
  • 多くの人とやり取りする
  • 断る勇気を持つ
  • 誠実な人が多いアプリに登録する
  • 誠実な出会いをした人の話を聞く

方法①:自分も誠実に思われるかチェックする

意外と見落としがちなのが「自分が誠実に思われるか」です。

他人は自分の写し鏡。

数人会って全員誠実でないのなら、自分自身を見直したほうがいいです。

  • プロフィール写真から顔がわかるか
  • 加工しすぎて別人になっていないか
  • 自分のプロフィール文が短すぎないか
  • メッセージを丁寧に返しているか

上の4項目について、1度チェックしましょう。

じんと

もし当てはまったら、すぐに改善を。今からでも遅くないですよ!

方法②:多くの人とやり取りする

多くの人とやり取りすることで、誠実な人かどうかが見極められるようになります。

学生時代の勉強で、テキストを読むだけでなく問題を解くことで理解が深まるようなものですね。

また、「いい人と出会えない」と嘆く人の中には

婚活ちゃん

ここがダメだからなし!

とすぐにやり取りをやめる人もいます。

しかし、まずは「数」をこなさなければ、何も始まりません。

いろんな人との会話を楽しみましょう!

方法③:断る勇気を持つ

多くの人とやり取りするうえで大切にしたいのは「断る勇気を持つ」ことです。

誠実でない人は、誘ったら断れないタイプが大好き。

「断られるくらいであれば、他の人を狙おう」と考え、自信がなさそうな人をターゲットにします。

  • なんか感覚的に合わないな
  • この人やばそうだな

こう感じたら、遠慮せずに断りましょう。

じんと

僕も数年前までは断れず「都合の良い人」になってました。断る勇気を持ってから、誠実な人と出会えるようになりましたね!

方法④:誠実な人の多いアプリに登録する

ここまでやっても、誠実な人と出会えない。

こう感じたら、登録するアプリを変えましょう。

特に以下のようなアプリは、遊び目的で登録する人が多いです。

  • スワイプでいいねする
  • すぐデートに行ける
  • 男女とも無料

真剣な出会いを望むなら、すぐに変えることをおすすめします。

数多くのなかから、僕のおすすめアプリは以下の3つ。

ぼくのおすすめマッチングアプリ

アプリ名ひとことコメント
ペアーズ僕が妻と出会ったアプリ
会員数が多く、地方でも出会える
Feliz
(フェリース)
最後の恋愛にしたい
アラサーが多く登録
ゼクシィ縁結び男女ともに有料で真剣
価値観の合う人と出会いやすい

方法⑤:誠実な出会いをした人の話を聞く

誠実な女性と出会いたい男性ほど気をつけたいのが、この5つ目。

「モテようと、ナンパ師のマニュアルを読んで撃沈する」ことです。

マッチングアプリのノウハウは、WebやSNSにたくさん転がっています。

しかし、そのなかには「異性慣れしていないとできない」ものも多く、慣れていない人がやると「イタい人」と思われます。

じんと

かつての僕もそうでした。黒歴史。

同じ失敗をしないためにも「発信者が誠実な出会いをしているか」というのをチェックしましょう。

そうはいっても

悩む人

どれが大丈夫なのかわからない……

という人もいるでしょう。

そんなあなたにおすすめしたいのが、マッチングアプリ婚した僕が提供しているサービス「じんとの恋活・婚活サポート」です。

おすすめポイント
  • マッチングアプリのプロフィールやメッセージの添削を受けられる
  • デートの場所や身だしなみなどの相談にも対応
  • 妻から女性目線のアドバイスも可能
  • サポートした人のうち、75%に恋人ができる
  • 平均サポート期間1.8ヶ月(最短は3週間)

長年非モテに悩み、誠実さを貫いてきたからこそ、あなたに寄り添いながらサポートします。

やり取りの具体例

やり取りの具体例

\先着9名さま限定で受付!/

無料プレゼントもご用意!

まとめ:マッチングアプリで誠実な男性・女性と出会おう

まとめ:マッチングアプリで誠実な男性・女性と出会おう

この記事では、マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴と、出会うための方法について解説しました。

この記事のまとめ

マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴

  • プロフィール写真がはっきりしている
  • 自己紹介文が短すぎない
  • あいさつが丁寧
  • 敬語でやり取りできる
  • すぐ会おうとしない
  • 昼間に会ってくれる
  • 電話やデートで緊張している

マッチングアプリで誠実な男性・女性と出会うための方法

  • 自分も誠実に思われるかチェックする
  • 多くの人とやり取りする
  • 断る勇気を持つ
  • 誠実な人が多いアプリに登録する
  • 誠実な出会いをした人の話を聞く

マッチングアプリには誠実でない人も一定数いますが、コツさえ掴めば十分見極められます。

この記事で紹介した特徴をつかんで、誠実な人と出会いましょう。

そのうえで不安になったら、「じんとの恋活・婚活サポート」もぜひご検討ください!

じんと

誠実な人と出会えるようにサポートします!

\先着8名さま限定受付!/

無料プレゼントもご用意!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

関連記事:マッチングアプリは同時進行が普通?告白してフラれたらどうする?アプリ婚した人が解説

関連記事:【経験者が教える】マッチングアプリの初デートあるある7選と対処法

マッチングアプリで誠実な男性・女性の特徴は?出会うポイントもあわせて解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次