男性の多くが「年下彼女と付き合いたい」と考えていますが、理由が気になりませんか?
28歳男性のぼくも、例外なくそうでしたし、同年代の友人にも多かったです。
そこで本記事では、男性が年下の女性と付き合いたい理由について解説します。
男性が年下彼女と付き合いたい理由
男性が年下彼女と付き合いたい理由は、以下が多いのではないでしょうか。
- 男のプライド
- リードしたい気持ち
- 結婚へのプレッシャー
理由①:男のプライド
1つ目の理由は「男のプライド」です。
男のプライドは、年下彼女と付き合いたい最大の理由と言えるのではないでしょうか。
男の世界では「いかに年下のかわいい女性を口説けるかがステータス」という文化が、今でも残っています。
中には上司や同僚から「彼女の顔見せてや」と言われることも。
(ぼくも前の会社でありましたw)
ぼくはひどい話だなと思っていますが、同世代の人でも言っている人が多くいることから、
まだまだ「男のプライド=年下のかわいい女性を口説く」の構図は、悲しいことに終わらないのではないでしょうか。
理由②:リードしたい気持ち
2つ目の理由が「リードしたい気持ち」です。
男性の多くが「自ら女性を引っ張っていきたい」という気持ちが強いです。
昨今では「草食系男子」という言葉が流行っていますが、まだまだ自分からグイグイいく男性は多い印象。
ただ一部の男性は「独占欲」も強く、将来的にモラハラに発展する可能性もあるでしょう。
理由③:結婚へのプレッシャー
3つ目の理由が「結婚へのプレッシャー」です。
特に20代男性に多い、年下彼女と付き合いたい理由です。
晩婚化、と言われてはいるものの
「30歳までに結婚したい」
という女性は、かなり多いでしょう。
そして、女性が30歳までに結婚したい理由の多くが「出産を筆頭とした将来計画」。
対して男性は「20代は仕事や趣味に打ち込みたい」という人が多いです。
(実際ぼくの友達で年上の女性と交際し、結婚を迫られたけど断り続けたという人がいました)
「20代男性が年上の女性と付き合うと、すぐに自分のやりたいことができなくなってしまうのではないか」
そう考えて、年下彼女を希望する男性もいます。
男性が年下彼女と付き合うメリットとその理由
男性が年下彼女と付き合うメリットは3つあります。
理由と合わせて、解説していきます。
- 男のプライドが保たれる
- 精神年齢が近い
- 男性自身も若返る
メリット①:プライドが保たれる
1つ目は「男のプライドが保たれる」ことです。
上司や同僚、友人から「あんな若くてかわいい子、どこから連れてきたんや」と言われるなど、優越感に浸ることができます。
また、年下女性の彼女から頼られることで、男性の守りたい欲が強くなります。
さらに「純粋で無垢な年下女性を、イイ女に自分が育てあげるんだ」と、モチベーションが上がる男性もいるようです。
どうも、モラハラと共通項が多いd(ゲフンゲフン
モラハラは男のプライドが拗れたり、強すぎたりして起こるのかもしれませんね。
メリット②:精神年齢が近い
2つ目は「精神年齢が近いこと」です。
女性は精神年齢が実年齢よりも上であり、男性は精神年齢が実年齢よりも下というのを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
もちろん個人差はありますが、一般的には同い年の男女で精神年齢の差は7歳と言われています。
例えば、33歳の男性だったら26歳の女性と精神年齢が同じといったところです。
そのため、男性にとって年下の女性の方が精神年齢が近いため、合うという方も多いでしょう。
メリット③:男性自身も若返る
3つ目は「男性自身も若返る」ことです。
男性の場合は特に、歳をとると若者の流行がわからなくなります。
とはいえ「若々しくいたい」と思う男性も多いもの。
最新の流行に敏感な年下彼女を作ることで、若々しい気分になり、実際に若返ることもあるようです。
男性が年下彼女付き合うデメリットとその理由
一方で、男性が年下彼女と付き合うデメリットは2つありますので、理由と合わせて紹介します。
- お金がかかる
- 甘えにくい
デメリット①:お金がかかる
1つ目は「お金がかかる」ことです。
個人差はありますが、年収は年上男性の方が高い傾向があり、デート代を多めに支払うことが多いでしょう。
また、一部のわがままな女性からプレゼントをねだられることも。
とはいえ、昨今は割り勘志向が強いため、そこまで気にする必要のないことかもしれませんね。
デメリット②:甘えにくい
2つ目は「甘えにくい」ことです。
特にプライドが高い男性にある傾向だと言えます。
仕事やプライベートで疲れたり、嫌なことがあったりしたときに癒してほしいと思うこともあるでしょう。
しかし、「年下の彼女に甘えるのは申し訳ない……」と考えたり、逆に年下女性側から幻滅されたりすることもあります。
個人差はありますが、年下の女性が「自分も甘えて、彼氏からも甘えてもらいたいタイプ」でなければ、悲しい結末を迎えるかもしれません。
男性が年下彼女と付き合いたい理由を考慮しても、一長一短

本記事では、男性が年下女性と付き合いたい理由とメリット・デメリットを紹介しました。
年下女性と付き合うことは、男性の本能と関係がありそうです。
とはいえ、1番大切なことは、年下年上関係なく「背伸びしない関係でいられること」ではないでしょうか。
すぐに結婚したくない男性でも、数年後には結婚して幸せな家庭を築きたいという人は特に、背伸びしない関係を重視しておきたいところです。
ぼくの知人で年下の女性と付き合ったものの、誕生日プレゼントを渡した瞬間にフェードアウトされ振られたという人もいました。
10年後に後悔しないように、結婚を少しでも視野に入れている人は、男のプライドを抜いて考えてみましょう( ˘ω˘ )
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント