運営者の後藤 迅斗(じんと)って何者? >>

【つらい】愛着障害の人は恋愛依存になりがち?3つのパターンと乗り越え方を紹介

記事内に広告を含みます。
【つらい】愛着障害の人は恋愛依存になりがち?3つのパターンと乗り越え方を紹介

愛着障害に悩む人は、恋愛依存にもなりやすいです。

そのうえ、正しい愛情を知らないことから恋愛の仕方が不器用なことがほとんど。

うまくいかなくて、ますます寂しい思いをしての繰り返しが続きます。

例えば、寂しさゆえにセフレを求めてまた寂しさを感じて……といったように。

……と、ここまで説明ができるのは「ぼくも愛着障害で悩んだ過去がある」から。

筆者の自己紹介

そんなぼくの経験談を交えながら、愛着障害によくある恋愛パターンと乗り越え方について紹介します。

最後まで読むと、ほんの少し気持ちが軽くなりますよ!

悩みを話せなくて困っているあなた、1度僕に話しませんか?

  • これまで100人以上の悩みを解決し、94.1%の方が満足
  • 僕自身、ペアーズで出会った彼女と1年2ヶ月同棲したのち結婚
  • 「メンタル心理カウンセラー」資格保持

\そのモヤモヤ、スッキリに変えます/

目次

【恋愛依存など】愛着障害の人が陥りやすいパターン3選

【恋愛依存など】愛着障害の人が陥りやすいパターン3選

愛着障害の人が陥りやすい恋愛パターンは以下の3つです。

  • 相手を束縛しやすい
  • 愛し愛されることがわからない
  • 別れてから次の恋愛までが早い

詳しく見ていきましょう。

特徴①:相手を束縛しやすい

1つ目は「相手を束縛しやすい」ことです。

以下のように、親から見捨てられた経験をしている人も多いのではないでしょうか。

  • 虐待やネグレクトを受けていた
  • 成績でしか評価してもらえなかった
  • 子供をステータスとしか見なかった

このような経験を小さいころからしていると、「見捨てられる」ことがトラウマなります。

そのうえで親の片方(もしくは両方)が不倫をしていたり、両親が離婚していたりすると、目も当てられないくらい悲惨なことに。

また、見捨てられ不安を持ったまま大人になると、こんなことを考えてしまいます。

  • こんなこと言うと嫌われるのではないか
  • 連絡が来ないけどフェードアウトされるのでは
  • 浮気されるんじゃないか

ささいな言葉や、相手の顔色をうかがってしまうクセが、知らぬ間に身についてますからね。

そして、こうした不安によって以下のように恋人を束縛しがち。

  • 他の異性(男女混合グループ含めて)遊びに行くな
  • ずっと電話をつなぎっぱなし
  • 遊ぶときはいつ誰と行くか必ず報告

こうした束縛が相手にとってうざいと思われて、浮気されるまでワンセット。

ますます愛着障害をこじらせてしまいます。

特徴②:愛し愛されることがわからない

2つ目は「愛し愛されることがわからない」ことです。

愛着障害に悩むほどですから、親から愛された経験がないに等しいです。

そのため「無条件の愛がわからない」と悩まされてしまいます。

さらには「親に甘えられなかった」ということもあり、人に甘えるのが大の苦手。

恋人から「何を考えているのかわからない」と言われてフラれることも多いです。
(ぼくも過去にあります)

ただし、一見うまくいくこともあります。

『共依存関係』であれば。

モラハラな男性と感情が不安定な女性、といったカップルをイメージするとわかりやすいでしょう。

本人たちは一切自覚がありませんが、知らず知らずのうちに「体力の削り合い」になっているもの。

そして別れを決意するころには、すっかり疲れ果ててしまう。

実際、共依存関係だと、以下のような状況がよくあります。

  • 彼氏に「ブタ」と言われるけど、否定できない
  • 付き合って間もないのに週に5日は一緒にいる
  • 相手のためなら仕事をやめてもいいと思う

正しい愛情か、ゆがんだ愛情か。

ものさしがわからないからこそ判断できないのが「愛着障害」です。

特徴③:別れてから次の恋愛が早い

3つ目は「別れてから次の恋愛が早い」ことです。

愛着障害に悩む人の多くは、別れてすぐに寂しくなりがち。

この寂しさゆえに「恋愛依存症」になる傾向が強いです。

「恋愛の傷は恋愛で埋めましょう」とはよく言いますが、愛着障害持ちはそうでない人より短期間。

惚れっぽく好きになりやすい人や、寂しがり屋が多いと言えますね(自戒)。

愛着障害によくある恋愛依存の乗り越え方

愛着障害によくある恋愛依存の乗り越え方

そうはいっても、愛着障害によくある恋愛依存を乗り越えたいですよね。

ぼくが実際に改善できた3つの方法を、この章で紹介します。

  • 仕事に没頭する
  • 熱中できる趣味を見つける
  • 身近な人に甘える

①:仕事に没頭する

1つ目は「仕事に没頭する」ことです。

実はぼくが前の会社にいたころ、仕事にやりがいが見いだせず冷めた目で見ていました。

しかし、フリーランスになってからというものの日々の仕事が楽しく、毎日が充実した気がします。

落ち込んだり寂しくなったりするときもありますけど、以前よりは格段に減りました。

仕事は1日の1/3ですので、意外とあなどれないものですよ(`・ω・´)

また、仕事に打ち込んでいる人は、異性から好印象というのもあり一石二鳥!

ただし、モテようとしてわざとらしいアピールすると、かえって逆効果ですのでほどほどに。

②:熱中できる趣味を見つける

2つ目は「熱中できる趣味を見つける」ことです。

ぼくの場合は「車と旅行」が愛着障害の回復には役に立ったと思っています。
(金銭的には失敗しましたが……笑)

特に、リフレッシュで行った「北海道一周旅行」はたくさんの経験をしただけでなく大きな自信につながりました。

北海道一周旅は、ぼくが住む近畿地方から北海道の最北端まで津軽海峡以外自走で行くという、なかなかクレイジーな旅行。

しかし、泊まったゲストハウスであったり、津軽海峡を渡るフェリーの中だったり、Twitterのフォロワーや大学時代の友達と会ったり様々な人とお話する機会がありました。

熱中できる趣味と出会うと、人生に彩りができるだけでなく、寂しい気持ちを忘れることができます。

寂しくなる時間のほどんどが「暇な時間」ですからね。

興味がある趣味があれば、この機会に始めてみてはいかがでしょうか。

③:身近な人に甘える

3つ目は「身近な人に甘える」ことです。

ぼくの場合、うつ病で休職して自分を見つめなおしたとき「周囲に全く甘えられていないこと」に気づきました。

友人とトンカツ屋に行ったとき、ソースから離れた席でも絶対自分で取ってましたしw

しかし、数年前親族の家に暮らしていたので、親族に甘えることから始めました。

「甘え下手」の人にとって「ちょっと甘えすぎかな?」と思うくらいがちょうどいいですね。

とはいえ、

今一人暮らししていて、地元も離れている。
身近に甘える人がいない(ぴえん)

という人もいるでしょう。

そんな人には「筆者じんとのオンライン恋愛相談」がおすすめ。

おすすめの理由
  • 「メンタル心理カウンセラー」資格保持
  • 話を聞くのはもちろん、アドバイスもできる
  • これまで100人以上の悩みを解決し、94.1%の方が満足

恋愛はもちろん、心の悩みについても気軽に相談できます。

誰かに話すだけでも気持ちが軽くなりますし、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

ここからは余談ですが……。

寂しがり屋なことがバレると距離を置かれそうで怖いと思っているあなたに朗報です。

Twitterでアンケートを取った結果、寂しがりに対して4人に3人が「ポジティブな意見」でした!

正直、ぼくもこの結果には驚きました。

むしろ比率が逆だと思っていたくらいです。

加えて、リプライやDMでいくつかコメントもいただいたので紹介します。

  • 人間味があっていい
  • ギャップ萌え
  • 寂しがり屋じゃなかったけど、今の奥さんの時初めて不安になった。けど素直に話し合えた

普段責任感が強かったり、人に甘えるのが下手だったりする人ほど、寂しがり屋だと知ったら好印象になるみたいです。

まとめ:愛着障害でよくある恋愛依存との戦いは長期戦

まとめ:愛着障害でよくある恋愛依存との戦いは長期戦

この記事では、愛着障害によくある恋愛パターンと、恋愛依存の乗り越え方を紹介しました。

この記事のまとめ

愛着障害によくある恋愛3パターン

  • 相手を束縛しやすい
  • 愛し愛されることがわからない
  • 別れてから次の恋愛までが早い

愛着障害によくある恋愛依存の乗り越え方

  • 仕事に没頭する
  • 熱中できる趣味を見つける
  • 身近な人に甘える

愛着障害を持っていると「正しい愛情」がわかりません。

公式も例題も知らない状態で解く、数学の問題みたいなものですからね。

とはいえ、愛着障害を克服することは十分可能です!

ぼくも10年以上かかり、本当に紆余曲折ありましたが……ようやく乗り越えて恋愛で寂しい思いをしにくくなりました。

しかしながら、悩みを話す人がいないとしんどいもの。

このように悩む方におすすめしたいのは、「じんとのオンライン恋愛相談」です。

「じんとのオンライン恋愛相談」の特徴
  • これまで100人以上の悩みを解決し、94.1%の方が満足
  • 毒親育ちの1人として、話を聞いたうえでアドバイスできる
  • 「メンタル心理カウンセラー」資格保持

ぜひこの機会に、検討くださいませ!

\さらに詳しい情報はこちら/

この記事が愛着障害で悩む人の力に、少しでもなれば嬉しいです。

ではでは、今日も生きててえらい!

関連記事:【対策あり】家庭環境が複雑な人は恋愛や結婚で苦しみやすい?毒親育ちが紹介

関連記事:【疑問】ココナラメール占いの評判はどう?当たるって噂は本当?

【つらい】愛着障害の人は恋愛依存になりがち?3つのパターンと乗り越え方を紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次